もうむいかじゃないっけど。
こんばんは。私です。
雨ばっか降ってますよね。
飽きもせず。
体育祭は延期になりました。
こんな時期にやるから。
早く晴れ間が見えて、みなさんの足がうちの店で止まりますように。
今日はうちの店のカッとなったメニュー、
ペンネアラビアータ(ハルマゲドン味)の紹介です。
誕生のきっかけを書きますと、以前辛い辛いピザを出していたのですが、
それをご注文されたお客様が、
「こんなのぜんっぜん辛くないね」 とお連れ様に大声で話していまして
当店の激辛ソースをまるっと一瓶ピザにぶちまけました。
その時のスタッフの気持ちといったら、もう。
このブログを読んでいただいている方の想像にお任せするといたしまして、
お料理全般を考えさせてもらっている私としては
「その言葉宣戦布告と判断する。
当方に迎撃の用意あり。」
と、少年チャンピオンぽく思った訳です。
なので、やさしさのカケラもない辛さです。
中身はブートジョロキアを使用していますので
ご注文された方は目にソースはねしないよう、傷口があったりしたら気を付けてくださいね。
味はといいますと、
私は「舌がバカになるので初回以外はもう味見できないでいるレベル」
オーナーは「スプーン一杯食べたら汗だくになって雪印コーヒーを一気飲みするレベル」
バーテンダーは「辛いけど大丈夫」
という評価になっております。
どのスタッフの証言を信用されるかはお任せします。
辛いの好きな方はチャレンジしてくださいね。
※雑記
エルニーニョとラーニャって聞くと
ちょっとドラクエ5っぽいような気がするんですよね。
デッキの前にお隣から浸食されてきた、黄色いかわいい花が咲いているのですが
今日出勤してみたら雨と風ですっかり倒れてしまっていて
放置してたカイワレダイコンみたいな、
あられもない姿にかわっていました。
すごく、悲しいです。
スポンサーサイト
