こんばんは。私です。
今一回書いた記事が消えてしまい、わりとゲンナリしておりますイエイ。
本日オススメ食材は夕獲れのそら豆とにんにくです。
地元産有機ニンニクは目玉が飛び出るぐらい高かったので
少数しか入荷しなかったのですが、
大きくて真っ白でとてもキレイです。
もう見た目から「私は一味ちがいましてよ。」 アピールをしておいででございます。
ニンニクの産みの親、大木さんが
「石窯で焼いて。絶対石窯。せっかくあるんだから石窯で。」
と、窯焼きを猛プッシュしながら帰路につかれたので、
じゃあ試食でも。と、ホイルで包んで窯にぶちこんでみたのですが、
そんなに変わる訳……
ってあれぇ~!?
と新三共胃腸薬のようなリアクションをとらざるを得ない違いが。
ほんのり甘くてねっとりホクホクの、食べたことがないような味わい。
イヤなにんにく臭さはほとんど感じません。
スタッフ全員「うまっ」 と驚きでした。
これならば、目玉が飛び出るほど高くてもがんばって再入荷しますよ。
このニンニクはバゲットとバターを添えまして、
究極の石窯焼きガーリックトーストとして
目玉が飛び出る価格でデビューいたします!
おたのしにみ!
※雑記
表の看板を見た方や、実際の惨状を見た方はおわかりでしょうが
本日はバーテンダーが暴走しまして、
セブンイレブンの一番クジを大人買い(買占め)してきました。
当然狭い店ですので、フィギュア*3と数万円分の諸々は置き場所がなく、
カウンターを中心として
まるで当店がワンピースキャンペーンをやっているかのように
グッズがあふれかえっております。
少しバーテンダーは反省するといいと思います。
スポンサーサイト
