こんばんは。私です。
いつも野菜を持ってきてくれる大木さんがですね。
なんかニコニコして黒い物を差し出してきまして、
パッと見正体不明の物体だったんです。
なんだか、お子様お断りのモザイクが現実世界にあったら
こんなかんじですよ。と言わんばかりの黒い黒い姿。
(ยินดีที่ได้รู้จักครับ ← こんなかんじのが袋いっぱい)
目が点になっていたら、
キクラゲです。さわやかニッコリ。
と、教えていただきました。
なるほど確かによくみたらキクラゲです。
赤ちゃんの耳の軟骨みたいで
クニクニしてて気持ちいいですなぁ。
明日はこのキクラゲ何に使おうかな。
※雑記
外に貧乏草が生えておりました。
ヒメジオン?ハルジオン?
とにかく貧乏草とか名前が貧乏で縁起的にアレなので
ひっぱって抜いたのです。
せっかくなのでオーナーと一緒に花を爪で飛ばして
ウェイトレスかずちゃんにぼこぼこぶつけていました。
イエーイ当たったら貧乏になるイエーイの
あの遊びなのですが、ウェイトレスかずちゃんは
「知りませんよそんな遊び」と一蹴しやがりまして。
若者との隔たりを感じましたよ。ええ。
ちなみにザリガニ釣りもしたことないそうです。
若い人は何してあそんでたのか。
やっぱりヒント:ポケモンなのでしょうか。
スポンサーサイト
